
| 富岡甘楽口腔保健センター
施設の目的 |
|
富岡甘楽地区にはこれまで口腔保健センターがない為、住民の口腔内の健康保持増進に支障を来たしてきました。
今回、口腔保健センターを建設した目的は、老人歯科医療並びに心身障害者、及びハンディキャップのある人たちの歯科医療の充実を図り、更に幼少年の予防対策を確立し、併せて休日診療所の設置を行うことにより、幅広く地区内住民の口腔衛生対策の拡充を図ることにあります。
今後、この口腔保健センターを充分活用することにより、住民の健康増進に更に積極的に寄与することが期待できます。
|
| 富岡甘楽口腔保健センターのパンフレット(平成4年5月)より抜粋 |
| 施 設 工 事 概 要 |
| 工 期 |
|
平成3年12月
〜 平成4年5月 |
| 構 造 |
|
鉄骨造2階建 |
| 敷地面積 |
|
580.06u |
| 建築面積 |
|
329.62u |
| 床
面 積 |
|
延床面積 555.42u |
|
|
1階 314.42u 2階 241.00 u |
| 工 事 費 概 要 |
| 設 計 管 理 費 |
|
5,000,000円 |
| 建 設 工 事 費 |
|
128,750,000円 |
| 歯科医療設備・備品費 |
|
23,350,000円 |
| 総 工 費 |
|
157,100,000円 |
|
補 助 金
|
| 群 馬 県 |
|
10,000,000円 |
| 富岡市・甘楽町・下仁田町・妙義町・南牧村 |
|
25,700,000円 |
| 財団法人日本船舶振興会 |
|
41,400,000円 |
| 合 計 |
|
77,100,000円 |
富岡甘楽口腔保健センターの改修工事について 2009年8月

|